ポイントがついていない
お買い物後の1%分のポイントは、すぐに「利用可能ポイント(または総保有ポイント)」へ反映されません。
お買い物翌日に「獲得予定ポイント」状態となり、20日後に「利用可能ポイント(または総保有ポイント)」に反映されます。
また、全ての対象サービスにおいて、100円(税抜)未満のご利用については、ポイント獲得の対象外となります。
その他のサービスのご利用によって獲得できるポイントやキャンペーン特典ポイントが付与されない場合は、以下の可能性があります。
1、通常ポイントと同じタイミングで付与
各ショップ個別のポイントアップによるポイントは、通常購入1倍分とともに、お買い物翌日に「獲得予定ポイント」状態となり、20日後に「利用可能ポイント(または総保有ポイント)」に反映されます。

2、通常ポイントと別タイミングで後日付与
「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」、楽天スーパーSALE/お買い物マラソン「買いまわりで最大10倍」、「イーグルス/ヴィッセル勝利で2,3倍」などのキャンペーンでは、キャンペーン特典ポイントの付与は後日になります。付与日については、各キャンペーンルール詳細ページをご確認ください。

※楽天市場や、楽天トラベルでの利用など、各サービスの付与タイミングはポイント付与ルールをご確認ください。
1、獲得予定ポイントについて
利用可能ポイントになるまでは、いずれのサービスでも利用できません。
利用可能になるタイミングは、楽天PointClubのポイント実績の備考欄に確定予定として記載されています。
■獲得予定ポイントに反映されるものは、以下の通りです。
・お買い物通常ポイント
・楽天市場の通常購入・定期購入・頒布会・予約購入
・楽天ブックス・楽天Koboでのご購入
・スーパーポイントアップ(SPU)特典
・キャンペーン特典
・楽天スーパーSALE・お買い物マラソン「ショップ買いまわり」
・「イーグルス・ヴィッセル勝ったら倍」
・「ダイヤモンド4倍プラチナ3倍ゴールド2倍」 など
※反映されないキャンペーンもございます。
キャンペーン特典の付与タイミングはこちらをご覧ください。
定期購入・頒布会・予約購入の獲得予定ポイント(お買い物通常ポイント)の付与タイミングはこちらをご覧ください。
2、利用可能ポイントについて
現在利用可能なポイントで、「通常ポイント」「期間限定ポイント」の合計になります。ポイントの利用についてはこちらをご覧ください。
詳細は、ポイントページのポイント付与ルールをご覧ください。
また、サービスご利用時の会員登録に対して付与されるため、別のメールアドレスやドメインの誤りなどで複数の会員登録を保有していた場合、異なる会員登録で獲得したポイントとの共有・譲渡・合算はできません。サービスご利用時の会員登録のユーザIDとパスワードで、ポイント数を確認してください。
また、注文時のポイントの確認方法は以下をご覧ください。
■獲得予定ポイントを元に合算されたポイント数
※後日計算されるポイント数やキャンペーン上限ポイント数は含まれていません。

■各キャンペーンで獲得できる予定ポイント数
一部のキャンペーンはエントリーをしていても、表示がされません。表示がない場合も、各キャンペーンルールに記載条件があり購入が確認できた場合は対象となります。
なお、獲得予定ポイントの付与日については、各キャンペーンごとの特典付与日をご確認ください。
お買い物翌日に「獲得予定ポイント」状態となり、20日後に「利用可能ポイント(または総保有ポイント)」に反映されます。
また、全ての対象サービスにおいて、100円(税抜)未満のご利用については、ポイント獲得の対象外となります。
その他のサービスのご利用によって獲得できるポイントやキャンペーン特典ポイントが付与されない場合は、以下の可能性があります。
キャンペーンによって付与タイミングが異なる
参加されたキャンペーンによってポイントの付与日は異なります。以下をご覧ください。1、通常ポイントと同じタイミングで付与
各ショップ個別のポイントアップによるポイントは、通常購入1倍分とともに、お買い物翌日に「獲得予定ポイント」状態となり、20日後に「利用可能ポイント(または総保有ポイント)」に反映されます。
2、通常ポイントと別タイミングで後日付与
「SPU(スーパーポイントアッププログラム)」、楽天スーパーSALE/お買い物マラソン「買いまわりで最大10倍」、「イーグルス/ヴィッセル勝利で2,3倍」などのキャンペーンでは、キャンペーン特典ポイントの付与は後日になります。付与日については、各キャンペーンルール詳細ページをご確認ください。
ポイント付与のタイミングになっていない
ポイントには、獲得予定ポイント(お買い物通常ポイント)と利用可能ポイントの2つの状態があり、獲得予定ポイントは、付与から20日後に利用可能ポイントになります。※楽天市場や、楽天トラベルでの利用など、各サービスの付与タイミングはポイント付与ルールをご確認ください。
1、獲得予定ポイントについて
利用可能ポイントになるまでは、いずれのサービスでも利用できません。
利用可能になるタイミングは、楽天PointClubのポイント実績の備考欄に確定予定として記載されています。
■獲得予定ポイントに反映されるものは、以下の通りです。
・お買い物通常ポイント
・楽天市場の通常購入・定期購入・頒布会・予約購入
・楽天ブックス・楽天Koboでのご購入
・スーパーポイントアップ(SPU)特典
・キャンペーン特典
・楽天スーパーSALE・お買い物マラソン「ショップ買いまわり」
・「イーグルス・ヴィッセル勝ったら倍」
・「ダイヤモンド4倍プラチナ3倍ゴールド2倍」 など
※反映されないキャンペーンもございます。
キャンペーン特典の付与タイミングはこちらをご覧ください。
定期購入・頒布会・予約購入の獲得予定ポイント(お買い物通常ポイント)の付与タイミングはこちらをご覧ください。
2、利用可能ポイントについて
現在利用可能なポイントで、「通常ポイント」「期間限定ポイント」の合計になります。ポイントの利用についてはこちらをご覧ください。
詳細は、ポイントページのポイント付与ルールをご覧ください。
楽天会員を使用してサービスを利用していない、別の会員情報のポイントを確認している
ポイントは楽天会員を使用してポイント付与対象サービスを利用した場合、またはお買い物ステップ中に楽天会員登録をした場合に付与されます。また、サービスご利用時の会員登録に対して付与されるため、別のメールアドレスやドメインの誤りなどで複数の会員登録を保有していた場合、異なる会員登録で獲得したポイントとの共有・譲渡・合算はできません。サービスご利用時の会員登録のユーザIDとパスワードで、ポイント数を確認してください。
また、注文時のポイントの確認方法は以下をご覧ください。
■獲得予定ポイントを元に合算されたポイント数
※後日計算されるポイント数やキャンペーン上限ポイント数は含まれていません。
■各キャンペーンで獲得できる予定ポイント数
一部のキャンペーンはエントリーをしていても、表示がされません。表示がない場合も、各キャンペーンルールに記載条件があり購入が確認できた場合は対象となります。
なお、獲得予定ポイントの付与日については、各キャンペーンごとの特典付与日をご確認ください。
問題は解決しましたか?
他にもこんな質問が見られています
-
【毎月5と0のつく日はポイント4倍】キャンペーンよくあるお問い合わせポイント4倍の内訳・付与日・上限ポイントについて知りたい エントリーについて知りたい エントリーは、開催日ごとに毎回必要です。また、開催日以外にはエントリーできません。 エントリーができているかは、キャンペーンエントリー履歴からご確認ください。
-
【ポイント楽天株】よくあるご質問ポイント楽天株は、以下からご確認ください。 ポイント楽天株 実際の株式をポイントで購入するサービスですか 本サービスは投資の疑似体験をしていただくためのサービスになります。楽天の株式を購入するものではありません。
-
【ポイント運用】よくあるご質問ポイント運用の実績は、以下からご確認ください。 ポイント運用 運用中ポイントとはなんですか ポイント運用で運用している楽天ポイントを運用中ポイントと呼びます。運用中ポイントは、各コースが連動する投資信託の基準価額の値動きを原則反映することで、増減します。
-
今この商品はポイント●倍表示についてページの上部にお買い物で獲得できるポイント倍率が表示されます。 表示されるポイント倍率の内訳については、マウスオーバーすると確認できます。 ※表示されているポイント倍率は目安です。実際に付与されるポイント数は各キャンペーンのルールに基づいて計算されます。各キャンペーンルールをご確認ください。
-
利用可能ポイント(または総保有ポイント)にポイントが付与されていない/獲得予定ポイントが消えたように見える毎月13日・15日・月末は、獲得予定ポイントが利用可能ポイントに反映されるまでに時間がかかることがあります。 獲得予定ポイントが一時的に消えたように見えたり「集計中」と表示される場合がありますが、当日中には反映されます。
あなたが最近見た質問
-
海外から日本国内への国際配送について配送について 海外からお客様のもとへ直送される商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになります。 個人輸入される商品は、全てご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されています。
-
パスワード再設定手続きのメールが届いた楽天会員登録のパスワードが変更された場合に、以下の自動配信メールが送信されます。 差出人:myinfo@rakuten.co.jp 件名:[楽天]パスワード再設定手続きのご確認 差出人:Rakuten 件名:[楽天]ユーザIDのご確認/パスワード再設定手続き
-
【ご注意】楽天ギフトカードを狙った詐欺行為いつも楽天市場をご利用いただき、ありがとうございます。 最近、以下のような詐欺行為が報告されていますのでご注意ください。 詐欺行為の事例 SNSなどを使って友人、知人、あるいはインターネット関連業者を装い、楽天ギフトカードの購入を求めた上、PIN番号を聞き出し楽天キャッシュを悪用する
-
【ご注意】アカウント確認を装った不審なメール2018年06月20日以降、以下のような楽天市場を装った不審なメールが配信されているとのお問い合わせを多くいただいております。 件名:楽天市場-親愛なるお客様:<氏名>、楽天市場のアカウントを確認する必要があります。