ヘルプ・お問い合わせ

【ポイント定期】よくあるご質問

ポイント定期の実績は、以下からご確認ください。
ポイント定期

▼預け入れポイントとは何ですか
ポイント定期に預けている楽天ポイントを預け入れポイントと呼びます。
満期後に進呈されるポイントは、預け入れポイントに上乗せされます。
▼期間限定ポイントや、提携サービスから交換した通常ポイントはポイント定期に追加できますか
ポイント定期に追加できるポイントは、通常ポイントのみです。
また、通常ポイントでも、提携サービスから交換したポイントは追加できませんのでご注意ください。
▼手数料は発生しますか
サービスの手数料は発生しません。
▼追加したポイントをキャンセルできますか
追加したポイントは、いつでも引き出しが可能で、即時に反映されます。
なお、満期日前に引き出した場合、利息はつきませんのでご注意ください。
▼ポイントは何ポイントから追加できますか
1ポイントから追加できます。ただし、利息がつくのは、同月内で100ポイント以上追加した場合に限ります。
▼ポイントを追加するときの上限はありますか
1回の追加上限は、30,000ポイント(ダイヤモンド会員の方は500,000ポイント)です。
それ以上のポイントを追加する場合は、複数回に分けて追加してください。
また、1日につき追加および引き出しできる回数の上限は、合計で10回です。
なお、1ヶ月に利用できるポイント数には上限がありますが、ポイント定期へのポイント追加は、利用に含まれません。
上限を気にせず、ポイント定期をお楽しみください。
▼利息はいつ進呈されますか
満期になった日の翌月1日にポイント定期の口座に進呈されます。
▼利息として増えるポイントは何を基準に進呈されているのですか
預け入れたポイントに対して、本サービスのWEBサイト上に表示する利率によって計算されたポイント数を進呈します。なお、小数点以下は切り捨てとし、進呈単位は 1 ポイントとします。
▼ポイントはいつ引き出せますか?
追加したポイントはいつでも全額引き出せます。
なお、満期日前に引き出した場合、利息はつきませんのでご注意ください。
▼預け入れポイントを引き出した際、いつ通常ポイントに反映されますか
引き出したポイントは、即時に通常ポイントに反映されます。
▼預け入れポイントは減りますか
ポイント定期に預け入れたポイントは、減少することはありません。安心してサービスをお楽しみください。
▼満期後はどうなりますか
満期になった日の翌月から、同じ期間および利率で自動的に延長されます。その際、進呈された利息を含んだ残高が元本となります。
▼利息を現金で受け取ることはできますか
利息を現金で受け取ったり、換金することはできません。
 


問題は解決しましたか?

 

他にもこんな質問が見られています

ヘルプでは見つかりませんか?

お客様サポートセンターへのお問い合わせ

お問い合わせ前に、以下をご用意ください。

  • ・ 注文番号
  • ・ 楽天会員情報のメールアドレス

チャット

応答までの時間:20分前後

電話アイコン

電話

応答までの時間:10分前後

メールアイコン

メール

返信までの時間:3日前後

ショップへのお問い合わせ

以下のような個別のご注文に関しては、各ショップへお問い合わせください。

  • ・ 支払い/商品の発送
  • ・ 到着/キャンセル
  • ・ 返品/交換など

楽天グループサービスへのお問い合わせ

「楽天市場」以外の楽天グループサービスに関するご質問は、以下の
サービス一覧をご参照ください。

ご意見・ご要望窓口

安心・安全のためのご注意