ポイント倍率の考え方について
+1倍の場合、100円(税抜)=1ポイント、+0.5倍の場合、200円(税抜)=1ポイントを付与します。
いずれの場合も、小数点以下は切り捨てとします。
例2:0.5倍の場合
例3:0.5倍の場合(複数商品を1注文で購入した場合)
複数商品を1注文で購入する場合、「1注文の合計金額」ではなく、各商品の「単価(税抜)×個数」からポイントを計算します。
例4:0.3倍の場合
+0.3倍の場合、1ポイントの付与には、最低400円(税抜)の購入が必要です。
※お買い物金額によっては、SPUの最大倍率に到達しない場合がございますので、ご了承ください。
問題は解決しましたか?
他にもこんな質問が見られています
-
「あなたはポイント〇倍」について楽天市場トップページの会員情報やサーチ結果画面の上部に、SPUで獲得できるポイント倍率が表示されます。 ※表示されているポイント倍率は目安です。 ※SPU以外のキャンペーンのポイント倍率は一部表示されます。その他キャンペーンのポイント倍率は、各キャンペーンページをご確認ください。
-
「今この商品はポイント〇倍」についてページの上部にお買い物で獲得できるポイント倍率が表示されます。 表示されるポイント倍率の内訳については、マウスオーバーすると確認できます。 ※表示されているポイント倍率は目安です。実際に付与されるポイント数は各キャンペーンのルールに基づいて計算されます。各キャンペーンルールをご確認ください。
-
【ポイント定期】よくあるご質問ポイント定期の実績は、以下からご確認ください。 ポイント定期の実績は、以下からご確認ください。 ポイント定期 預け入れポイントとは何ですか ポイント定期に預けている楽天ポイントを預け入れポイントと呼びます。
-
【ポイント楽天株】よくあるご質問ポイント楽天株は、以下からご確認ください。 ポイント楽天株 実際の株式をポイントで購入するサービスですか 本サービスは投資の疑似体験をしていただくためのサービスになります。楽天の株式を購入するものではありません。
-
【ポイント運用】よくあるご質問ポイント運用の実績は、以下からご確認ください。 ポイント運用 運用中ポイントとはなんですか ポイント運用で運用している楽天ポイントを運用中ポイントと呼びます。運用中ポイントは、各コースが連動する投資信託の基準価額の値動きを原則反映することで、増減します。
あなたが最近見た質問
-
これまでのポイントを新しく作成した会員登録に移したい楽天ポイント(楽天カード利用ポイントも含みます)は、楽天会員登録に紐づいており、異なる会員登録への移行は一切できません。メールアドレスを変更した場合など、会員情報に変更があった場合は、新規の会員登録は行わず、従来ご利用の会員登録のメールアドレス変更手続きをしてください。
-
コンビニ決済で注文したが、支払い方法(支払いに必要な番号など)がわからないお支払い番号は、「お支払い手続きのご案内」メール、もしくは、購入履歴からご確認いただけます。 「お支払い手続きのご案内」メールは、ショップにて注文受付のお手続きが完了後にご注文時のメールアドレス宛に配信されます。