【ショップ買いまわり】仕組みについて

複数のショップでお買い物をしていただくことを「ショップ買いまわり」といいます。
楽天市場では、この「ショップ買いまわり」の件数に応じて、ポイントアップするキャンペーン(お買い物マラソン、楽天スーパーSALE等)がございます。

ショップ買いまわりの仕組み

キャンペーン対象期間中に、1,000円(税込)以上の商品を複数のショップで購入すると、購入ショップ数に応じ、ポイント倍率が2倍、3倍と最大10倍まで増加し、購入した商品のポイントが最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)になります。

ショップ買いまわりの仕組みイメージ画像

※買いまわりの順番は問いません。
※11ショップ以上でのお買い物も、最大10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)となります。
※買いまわりによる上限ポイントは7,000ポイントです。
  2023年10月に開催された下記①~③のお買い物マラソンの上限ポイントは5,000ポイントです。
  ① 2023年10月4日(水)20:00~10月9日(月)01:59
  ② 2023年10月14日(土)20:00~10月17日(火)09:59
  ③ 2023年10月24日(火)20:00~10月27日(金)09:59

※SPUや楽天スーパーDEALなどのキャンペーンポイント分はこちらの上限には含まれません。
※ポイント付与は税抜金額で計算されます。詳しくはこちら

買いまわりの対象となるお買い物例

・ショップAで1,000円(税込)分、ショップBで1,000円(税込)分、ショップCで9,000円(税込)分をお買い上げ⇒ポイント3倍(通常ポイント1倍+特典ポイント2倍)
・1,500円(税込)の商品を15ショップでお買い上げ⇒ポイント10倍(通常ポイント1倍+特典ポイント9倍)
※10ショップ以上お買い上げいただいてもポイントは10倍となります。
 

買いまわり対象とならないお買い物例

・ショップAで2回お買い上げ⇒1ショップのみのカウント
・ショップAで1,000円(税込)分、ショップBで700円(税込)分、ショップCで500円(税込)分をお買い上げ⇒ショップB、ショップCはカウント対象外
・予約購入でお買い上げ
・RaCoupon(ラ・クーポン)を利用し、金額合計が1,000円(税込)未満の場合
※クーポンのご利用に際し不明な点があればご利用方法と注意事項をご確認ください。

買いまわりキャンペーン中、商品ページに表示される獲得予定ポイントについて
お買い物をしたのにカウンターが動きません/カウンターとポイントの倍率が違う
ポイントはいつ付与されますか?また、ポイントに上限はありますか?

詳しくは各キャンペーンルール詳細とポイントキャンペーンにおける注意事項をあわせてご確認ください。
■各キャンペーンルール詳細
お買い物マラソン
楽天スーパーSALE
大感謝祭


【ショップ買いまわり】よくあるご質問

「買いまわりラクマ特典!楽天市場とラクマどちらのお買い物もポイント最大11倍」についてはこちらをご確認ください。



ページ先頭へ戻る

社会的責任[CSR]