ログイン画面で生年月日の入力欄が表示された場合
ログインをする際、ユーザID・パスワード以外の他に生年月日を入力する場合があります。
楽天会員登録にご登録の生年月日を入力してログインをお試しください。
生年月日が未登録の場合、または登録した生年月日が誤っているなどの理由でログインができない方は、画面下部の「いいえ、解決していないので問い合わせます」ボタンよりお問い合わせください。
※ご連絡いただく際は、必ず以下の項目の記載をしてください。
楽天会員に登録しているメールアドレス:
ログインを試した日時:
生年月日:
住所(丁目・番地は不要です):
お問い合わせ内容:
楽天会員登録にご登録の生年月日を入力してログインをお試しください。
生年月日が未登録の場合、または登録した生年月日が誤っているなどの理由でログインができない方は、画面下部の「いいえ、解決していないので問い合わせます」ボタンよりお問い合わせください。
※ご連絡いただく際は、必ず以下の項目の記載をしてください。
楽天会員に登録しているメールアドレス:
ログインを試した日時:
生年月日:
住所(丁目・番地は不要です):
お問い合わせ内容:
問題は解決しましたか?
他にもこんな質問が見られています
-
シークレットモードの利用についてシークレットモードとは、自分が閲覧したホームページの閲覧履歴やダウンロード履歴といった記録を自動的に削除して、プライバシーに関わる情報を保護する機能のことです。 ※ご使用のブラウザによって、プライバシーモード(英語: Privacy mode)やプライベートブラウジングモード(英語: Private browsing / Browse in Private)というように呼称が異なります。
-
ブラウザのバージョンアップ・設定方法について以下よりお使いのブラウザを選択して方法をご確認ください。 Firefox 以下のリンクからご確認ください。 Firefoxのバージョン確認方法 設定と見た目のカスタマイズ Google Chrome
-
ログイン・ログアウト画面が英語・中国語になった場合ログイン画面・楽天会員情報管理の画面では、日本語・英語・簡体中文(中国語)の表示を切り替えることができます。 ログインやログアウト画面などが英語または中国語になったという場合、「English」または「簡体中文」が選択されている可能性があります。
-
ログインアラートの通知があったが、ログインの覚えがない場合ご本人様のログインの覚えがない場合には、ご家族様やご利用の端末を共同利用している方などがログインをしている可能性もあります。 ご家族様などもログインをしておらず、第三者によってログインをされている際には、パスワードの再設定より至急ご利用のパスワードの再設定を行ってください。
-
ログインできない詳しくはこちらをご確認ください。