ヘルプ・お問い合わせ

【ご注意】楽天ギフトカードを狙った詐欺行為

いつも楽天市場をご利用いただき、ありがとうございます。 最近、以下のような詐欺行為が報告されていますのでご注意ください。
 

▼詐欺行為の事例
・SNSなどを使って友人、知人、あるいはインターネット関連業者を装い、楽天ギフトカードの購入を求めた上、PIN番号を聞き出し楽天キャッシュを悪用する
・サイト利用料や商材支払い手段に楽天ギフトカードを指定し、楽天キャッシュを不正に取得する
▼被害対策
購入した楽天ギフトカードのPIN番号は、第三者には伝えず、厳重に管理をお願いいたします。
▼被害にあってしまった場合
万が一、被害にあわれた方は速やかに警察等の公的機関へご相談ください。
また、楽天市場といたしましても、警察などの公的機関からの公的文書に基づき情報提供の依頼があった場合には、可能な限り協力をさせていただきます。

楽天市場では今後も、ユーザーの皆様がご自身で実施できる対策の注意喚起を行うとともに、不正行為の防止のためセキュリティ強化対策を継続してまいります。
そのため、被害に合われた方は、警察などの公的機関へのご相談と合わせて、ページ下部の「いいえ、解決しないので問い合わせます」ボタンより楽天市場お客様サポートセンターへも下記情報をご提供ください。

-氏名:
-ご自身の楽天会員登録の有無:[あり/なし]
-(楽天会員登録がある場合)ご自身の楽天会員登録に登録しているメールアドレス:

-警察へのご相談の有無:[相談している/相談していない]
-(警察へご相談されている場合)
 ご相談日:
 ご相談の警察署名:
 ご相談の警察署の担当者名または被害届の受理番号:

-被害にあわれた際の状況:
-被害にあわれた楽天ギフトカードのPIN番号(複数ある場合は全てご記載ください):
-購入時のレシートまたはギフトカードのPIN表示面(コピー。原本ではありません)
▼ご購入時の注意
インターネット上で、不正に入手した楽天ギフトカードのPIN番号が販売されているケースが確認されております。

■不正に入手した楽天ギフトカードのPIN番号の販売が確認されているサイト

・amaten   https://amaten.com/
・giftissueh  http://giftissue.com/
・アマオク! https://amaoku.jp/

上記のサイト以外におきましても、楽天ギフトカードそのものや、PIN番号のみのインターネット上での取引は避けていただけますよう、お願いいたします。

万が一、インターネット上での楽天ギフトカードの売買行為によりトラブルが発生した場合は、弊社にて対応することができかねますので、予めご了承ください。
その場合は、速やかに警察へご相談いただきますよう、お願いいたします。

楽天市場といたしましても、警察などの公的機関からの公的文書に基づき情報提供の依頼があった場合には、可能な限り協力をさせていただきます。


問題は解決しましたか?

 

他にもこんな質問が見られています

ヘルプでは見つかりませんか?

お客様サポートセンターへのお問い合わせ

お問い合わせ前に、以下をご用意ください。

  • ・ 注文番号
  • ・ 楽天会員情報のメールアドレス

チャット

応答までの時間:20分前後

電話アイコン

電話

応答までの時間:10分前後

メールアイコン

メール

返信までの時間:3日前後

ショップへのお問い合わせ

以下のような個別のご注文に関しては、各ショップへお問い合わせください。

  • ・ 支払い/商品の発送
  • ・ 到着/キャンセル
  • ・ 返品/交換など

楽天グループサービスへのお問い合わせ

「楽天市場」以外の楽天グループサービスに関するご質問は、以下の
サービス一覧をご参照ください。

ご意見・ご要望窓口

安心・安全のためのご注意